
リゾートバイト始めたいけど、おすすめの派遣会社どこなん?

3社で働いてみたけど、リゾートバイトダイブがおすすめやで!
一年半リゾートバイト生活中のいかてぃです。
一年半で3つの派遣会社で働いた経験を元におすすめの派遣会社をランキング形式で紹介していきます。
リゾートバイトを始めようと思うと、派遣会社が多すぎてどこの派遣会社で働いたらいいかわからなくなりますよね。
そんな人のためにいかてぃのおすすめ派遣会社を紹介していきます。

それぞれのおすすめなポイントとイマイチなポイントも紹介するで
是非、自分に合う派遣会社を見つけて、最高のリゾバ生活を始めましょう!
リゾートバイト派遣会社おすすめランキング

いかてぃが実際に一年半で3つの派遣会社で働いた感想を元にランキングを作成しました。
- 時給の高さ
- 求人数
- 担当者のサポートの質
それでは早速見ていきましょう!
1位 リゾートバイトダイブ

時給の高さ | 求人数 | サポートの質 |
◯ | ◯ | ◎ |
リゾートバイトダイブのおすすめポイントは以下の4つです。
- LINEで気軽に相談できる
- 求人数が多い
- 福利厚生が整っている
- 交流会を開催してくれる
それぞれ解説していきます。
LINEで気軽に相談できる!
リゾートバイトダイブの特徴はサポートの質です!
ダイブとの連絡手段は基本的にLINEで行います。仕事が決まると担当者と直接LINEでやりとりが出来ます。
リゾートバイトを始める前、している途中に何か分からないとこや、困ったことがあればLINEですぐに、気軽に相談できるメリットは大きかったです。

LINEでやりとりできるのは楽やで!
以下の写真はいかてぃが実際にダイブ担当者とやりとりをしたものです。紹介してもらった求人について質問してます。

他の派遣会社なら電話かメールになるので時間の融通が効かなかったり、ちゃんとした文章を打つのに時間がかかってしまいます。
LINEでやりとりできるので、他の派遣会社より返信が早い印象があります。
人によっては距離が近い分、他の派遣会社より少し馴れ馴れしいと感じるかもしれません。

ラフな感じの対応がよかったで!
最初の電話は温泉トークで盛り上がって話が脱線してたで笑
求人数が多い!
求人数は現在2023/5/11で2027件とたくさんあります。
これだけあれば自分に合う求人も見つかりやすいです。
いかてぃが春のスノーボードが終わり、GW明けからは草津温泉で働きたいと思っていたので、3社に同じ条件(GW明けから勤務、草津温泉、個室寮)で求人を出してもらうと
ダイブ | ヒューマニック | グッドマン |
3件 | 1件 | 0件 |

希望条件に合う求人が一番多かったのはダイブやったで!
福利厚生が整っている!
大体どこの派遣会社でも入れますが、ダイブでも社会保険に入れます。
▼加入条件
・2ヶ月と1日を超える雇用契約期間が確認できること
・1ヶ月の所定労働時間、日数が正社員と比較しておおむね4分の3以上であること
引用元:リゾートバイトダイブ
スキー場などの季節常務では4ヶ月を超える雇用契約が確認できる方が対象となるので注意しましょう。
特定の条件を満たせば、有給ももらえます。
6ヶ月以上勤務され、かつ、全労働日の8割以上出勤されている方には有給休暇が付与されます。
引用元:リゾートバイトダイブ
ダイブでは前回の職場から次の職場までの期間が1ヶ月以内なら社会保険も有給もなくなりません。

次の職場まである程度ゆっくりしたい人にもおすすめやで
その他にもダイブ限定キャンペーンとして6つのキャンペーンを実施しています。
- この夏、リゾートバイトで旅の魅力を再発見!総額1,500万円プレゼント!
- オンライン英会話無料キャンペーン
- リゾートバイト友達紹介キャンペーン(1人あたり1万円)
- リゾートバイト体験談キャンペーン(1記事あたり 4500円)
- リゾートバイト写真買取キャンペーン(1枚あたり1000円、最大2000円)
- 沖縄へリゾートバイトに行こう!【ダイビング割引編】
- 沖縄へリゾートバイトに行こう!【レンタカー割引編】

写真買取、体験談をやってみたで!
ちょっとの時間で小遣い稼ぎになるからやってみてな!
それぞれの限定キャンペーンの詳細はこれらの記事へ:リゾートバイトダイブについて評判や口コミを交えて徹底解説
交流会を開催してくれる
長野県のスキー場に勤務していた時に実際に交流会を開催してくれました!
勤務者の多いエリアなら開催してくれる可能性が高いのかもしれません。
人との出会いが目的の人にもおすすめです!

担当者が簡単なゲームと景品も用意してくれて盛り上がったで!
最後にダイブのイマイチなポイントを紹介します。
LINEでやりとりできるので距離が近く、馴れ馴れしく感じる時がある。
ダイブの登録から求人応募までの流れはこちら↓
ダイブの評判や口コミはこちら関連記事:リゾートバイトダイブについて評判や口コミを交えて徹底解説
2位 リゾバ.com(ヒューマニック)

時給の高さ | 求人数 | サポートの質 |
◯ | ◎ | ◯ |
ヒューマニックのおすすめポイントは以下の3つです。
- 求人数業界No.1
- サポートの質も良い!
- 時給も良くなってきている
それぞれ解説していきます。
求人数業界No.1
ヒューマニックの特徴はなんといっても求人数です!
リゾートバイトダイブ | ヒューマニック | グッドマン |
2027件 | 2660件 | 1638件 |
求人数は現在2023/5/11で2660件と最多です。ダイブとは633件差、グッドマンとは1022件差があります。

求人数は結構大事やで!
「〇〇で働きたい」、「完全個室じゃないと無理」などこだわりが強い人ほど求人数が多い派遣会社のほうがいいです。
時給やサポートの質がよくても自分の条件に合う求人がないとそもそも働けないからです。
冬のスノーボードシーズンが終わり、春もスノーボードがしたかったのでヒューマニックとグッドマンに「4月から勤務、スキー場」の条件で求人を紹介してもらうと
ヒューマニック | グッドマン |
6件 | 1件 |
ヒューマニックの求人数がグッドマンの求人数より6倍もの差がありました。
サポートの質も良い!
サポートの質もいいです!
丁寧な電話対応でわかりやすく教えてくれます。
希望にあった求人情報など頻繁にメールで送ってくれます。赴任後困りごとはないかといったメールも送ってくれるので安心して働けます。

リゾートバイト初心者におすすめやで
ただそういったメールや電話が面倒に感じたりする場面もあります。
自分で積極的に求人を調べたり、困った時や相談の連絡を自分でできる人やリゾートバイト経験者には過剰なサポートに感じるかもしれません。
時給も良くなってきている
社会人になる前にヒューマニックで短期のスキー場バイトをしていました。その時に見ていた求人と今の求人をを比べると給料が良くなっています。
3社で時給1200円以上の求人数で比較してみました。
ダイブ | ヒューマニック | グッドマン |
1313件 | 1728件 | 1320件 |
時給1200円以上の求人数が一番多いのはヒューマニックでした。昔はヒューマニックは時給が低いと言われてましたが、最近は改善されてきています。
最後にヒューマニックのイマイチなポイントを紹介します。
メールや電話が多く鬱陶しく感じる時がある。
ヒューマニックの登録方法から求人応募までの流れはこちら↓
ヒューマニックの口コミを集めた記事はこちら↓
3位 リゾートバイト.com(グッドマンサービス)

時給の高さ | 求人数 | サポートの質 |
◎ | ◯ | ◯ |
リゾートバイト.com(グッドマンサービス)のおすすめポイントは以下の3つです。
- 業界No.1の高時給
- グッドマンだけのリピーター時給
- 連絡のやりとりは少なめ
それぞれ解説していきます。
業界No.1の高時給
リゾートバイト.com(グッドマンサービス)の特徴は時給の高さです。
時給1300円以上の求人で3社を比較してみました。
ダイブ | ヒューマニック | グッドマン |
不明 | 808件 | 1000件 |
求人数では圧倒的に負けていたヒューマニックにも192件の差をつけて勝っています。
ダイブが不明なのは時給1300以上で検索出来なかったためです。
グッドマンだけのリピーター時給
一度でもグッドマンサービスで働いたことがある人の時給が上がる制度です。

ただでさえ高時給の求人が多いのにそこからプラスで時給が上がるのはでかいですね!
時給No.1の名は伊達じゃないですね!
連絡のやりとりは少なめ
求人を探すところから働いて終わりまで、グッドマンとの連絡のやりとりは必要最低限という感じです。
特に問題もなければ必要最低限で困ることもないです。問題が起きても自分から連絡すれば対応してくれます。
ですので、担当者とのやりとりをそんなにしたくなくて、とにかく時給が高いところがいい人には最適だと思います。
最後にヒューマニックのイマイチなポイントを紹介します。
- 求人数が少ない
- サポートの質がよくないので、初心者向きではない
グッドマンの登録方法から求人応募まで流れはこちら↓
いかてぃの感想をてんこ盛りにしたランキングはこんな感じです!リゾバをする皆さんの参考になれば幸いです。
番外編|気になっているけど登録していないリゾートバイト派遣会社

気になっているけどまだ登録していないリゾートバイト派遣会社はアルファリゾートです!
アルファリゾートの特徴は福利厚生です!英語を学びたい方、ワーホリやバックパッカーをしたい方にもおすすめです!
なぜ登録していないか、それはいかてぃのリゾバ生活ではアルファリゾートのいいところを活かせないからです
いかてぃがスノーボードにどハマりしてなくてリゾートバイトをしていたらアルファリゾートしか登録していなかったかもしれないです。それぐらい福利厚生がいいです。ただ福利厚生にも条件があります。
福利厚生 | 条件 |
---|---|
オンライン英会話レッスン | なし |
アルファリゾート留学生応援プラン | なし |
プレミアム会員 | 6ヶ月以上勤務 |
EXETIME | 1年以上勤務 |
T-point | 3ヶ月以上勤務 |
instagramコンテスト | もっともいいねが多い上位3名(四半期に1度) |
オンライン英会話レッスン
アルファリゾートを通してリゾートバイトすれば英会話レッスンを無料で受けれます。これめっちゃお得ですよね。1日何度でも時間制限なくできるので有料のオンライン英会話レッスンよりお得ですね!
月に5〜6000円相当の価値があります。
ワーホリをしたい人やこれから英語力をつけたい人はアルファリゾート一択ですね!
アルファリゾート留学生応援プラン
アルファリゾートとスマ留のコラボ特典です。
3つの特典から1つを選べます。
- 留学費用割引 4週間まで:5000円 / 4〜11週間まで : 10,000円 / 12週間〜 : 15,000円
- 英語学習アプリ「ポリグロッツ」6ヶ月分プレゼント
- 365日24時間日本語対応海外安心サポート無料
プレミアム会員
アルファリゾートで6ヶ月以上働いた方は時給が1250円以上が保証されます。
6ヶ月を超えると1250円以上になります。
勤務地が変わる場合でも、次の勤務地に3ヶ月以内に働き始めれば時給1250円以上が保証されます。
北海道・沖縄・離島・スキー場・その他、一部の地域、職種は除きます。

この注意書きさえなければアルファリゾート一択でした。。。
特に場所にこだわりがない人にとっては最高の派遣会社だと思います。
EXETIME
アルファリゾートで一年以上働いた方に渡される特別なカタログギフトです。
神戸でのクルージングや乗馬レッスンなど、普段できない特別な体験が出来ます。

正直これめっちゃいいなって思います。
T-point
3ヶ月以上の勤務でT-pointが3000point貰えます。
さらに、3ヶ月毎に3000pointも貰えます
2ヶ月勤務 → T-point付与なし
3ヶ月勤務 → 3000point
6ヶ月勤務 → 6000point
ただ3ヶ月以上働いたらもらえるわけではなく申請が必要です。
「T-point付与申請書」を記入後、アルファリゾートに提出すると最終給料日に付与されます。
instagramコンテスト
インスタグラムで最もいいねが多い投稿上位3つに賞金が貰えます。
1位 20,000円 / 2位 10,000円 / 3位 / 5,000円
1.アルファリゾートにメールで職場での写真、観光地での写真を送ります。
2.その中からアルファリゾートが選んだ写真をアルファリゾート公式のインストグラムから投稿してもらえます。
3.その中で最もいいねが多い投稿上位3つに賞金が貰えます。
春(3月4月5月)・夏(6月7月8月)・秋(9月10月11月)・冬(12月1月2月)4シーズンごとに開催されます
長期間働く予定の方や、英語を学びたい方はアルファリゾート結構いいと思います!
おすすめ派遣会社ランキングまとめ
いかてぃの個人的感想満載のランキングになりました。
いかてぃの感想を参考にして、自分に合う派遣会社を探してみてください!
全部登録するのもありです!
1位 リゾートバイトダイブ → サポートの質重視の人におすすめ!
2位 ヒューマニック → 求人数の数重視の人におすすめ!
3位 グッドマン → 高時給重視の人におすすめ!
番外編 アルファリゾート → 福利厚生重視の人におすすめ!

ほな、また!
コメント